奄美大島 奄美大島出身のあまみっこ♪ゆう妃ちゃん♪

奄美大島の高倉

奄美大島では、昔はどの家にも高倉がありました。今も僅かに残る貴重な建築物「高倉」をご紹介いたします。

高倉の歴史

奄美大島の高倉 旧型

聞くところによると、笠利町辺りでは、このタイプが古くからある形らしいです。途中から屋根が二重になった形が出てきました。

「私が、新しい形の高倉を考案したのですよ。」とおっしゃっる方から、じきじきにお話をお聞きしました。(私の叔父ですが)


高倉の種類

奄美大島の高倉

奄美大島の高倉この高倉はUFOのような形ですね。

奄美大島の高倉きれいな外装の高倉です。窓もアルミサッシにされています。しっかり使っておられるような感じです。

奄美大島の高倉高倉の内部この高倉は、古いタイプになりますね。

奄美大島の高倉

昔ながらの高倉です。かやぶき屋根の高倉は、ほとんどなくなってしまい、とても貴重なものです。この高倉は、元々他の場所にあったものを移築してきたものです。

♪ゆう妃ちゃん♪の親戚のお店です。

「大島紬民芸村まえだ」 鹿児島県奄美市笠利町宇宿152 0997-63-1502

かやぶきの高倉かやぶきの高倉かやぶきの高倉



人が住まなくなり痛みが出だした高倉。貴重な古いタイプですし、手を入れて再生してあげたいですね。
中も荒れていますが、なんとこの高倉には「」が入っています。これは近頃では、とても珍しいです。

紋入りの高倉高倉の内部高倉の紋



保存状態の良い高倉高倉高倉

保存状態の良い高倉ですね。



外からぱっと見たところ、高倉に見えないですが、実はとても貴重な高倉です。

高倉紋入りの高倉

」がとてもきれいなまま残っています。歴史的価値はとても高いと思います。物置&犬小屋になっているのは少し残念ですが、本来、高倉は生活に根ざしたものなので、これが正しい使いかたかもしれませんね。

紋入りの高倉高倉の入り口 高倉の紋

♪ゆう妃ちゃん♪の叔母のおうちです。



修復された高倉トタン板で修復された高倉です。このように修復されたものが多いです。ちょっと情緒がなくなって残念ですが、経済的なことや実用的なことを考えると、こうなってしまうのでしょうね。



高倉高倉

横幅は大きいのに厚みのない高倉ですね。痛んで板が外れたままになっており、農産物を保存するという本来の使われ方はされてないかと思います。



奄美大島の高倉中に入る時は、梯子をかけて昇ります。

高倉は、倉としての機能だけでなく、物置としての機能もあるようですね。高倉の下は雨に濡れないので、色々なものが置かれ、生活感があふれていますね。

高倉高倉高倉の入り口



この高倉は、保存状態が良く、また改良される前の旧型なので、歴史的な価値は大きいと思います。末永く、残していってほしいものです。

高倉高倉高倉

変わった高倉厚みのない高倉です。収納できるのでしょうか。もしかしたら倉の機能をなくして屋根だけになっているのでは。未調査です。

高倉トタンで覆われていますが、黒っぽいので落ち着いた感じになっています。ちょっとしたことで変わるものですね。

緑色のトタンで覆われた高倉。

緑のトタンの高倉緑のトタンの高倉高倉の内部

改造された高倉改造されたと思われる高倉です。収納スペースはありそうですが、もしかしたら倉としての機能はなくなっているのかもしれません。未調査です。

改造して、デザインを一新した高倉のようです。

そして、高倉の軒下は、鳥が羽根を休める場所にもなっているようですね。

改造された高倉改造された高倉高倉

高倉

高倉高倉高倉の内部



高倉高倉

奄美大島の高倉高倉の内部

高倉

高倉

奄美大島の高倉奄美大島の高倉あまり見かけない形です。茅葺屋根の高倉と同じような形です。もしかしたら、元々は茅葺屋根だったのではと思います。ということは、古くて貴重なタイプなのでは。

高倉鮮やかに塗装された高倉。情緒には欠けるけど、錆を防ぐためなのかもしれませんね。

ここに掲載の高倉は、奄美大島の中でも笠利町周辺のものがほとんどです。

ページの上に戻る